評論家の居所

長田の日常の街ぶらで気づいたこと、ちょっとしたことの日記です。

今日は終日外出

今日は朝から終日外出しましたが、脱水気味で高血糖になり、ふらふらで帰ってきました。

家に帰ってから直ぐに水分補給しました。

今日は雨が降りましたので、巣篭り日です、

買い置き材料で、カレーを作りました。一味を多めに入れて辛めに仕上げました。
明日も残りカレーを食べる予定です。

午前中に神戸駅近くのハローワーク神戸へ職業相談に行ってきました。
雇用保険の失業給付金を受けるためには、最低、月に2回は必要です。

今回は自宅で事前に希望したいところを4か所印刷して、募集状況を
聞きましたが、若い人でも求人募集が就職には繋がらないようです。

当分、じっくり検討します。

次回、ハローワーク神戸へ行った時には、詳しく相談したいと思います。

街ぶら

溝の中の黄色い花

今日は買い物を兼ねて外出しました。

まだまだ寒い中で、帰り道の溝の中に、雑草が黄色い花を咲かせていました。
・溝に咲く黄色い花の雑草


今日は巣篭り日です

今日は出かける予定は無く、巣篭り決定です。

特に何かを急ぎすることも無く、テレビを観ながら、ぼんやりとやり過ごします。

街ぶら

2月21日 昼前に外出

2月21日 昼前に外出しました。

須磨浦まで行きましたが、須磨海岸では清掃活動でごみ収集されていました。

須磨浦漁港内では、密な状態でしたが、何をしているのか除いてみると、
須磨浦水産研究会の須磨浦早採りワカメ株付け体験オーナー収穫日でした。

3ケ月位で伸びたワカメが刈り取られて、オーナーに引き渡される日でした。
今年は水温が低かったので、ワカメの生育が良く結構伸びていたようです。

2月20日 グルコースモニタシステム リブレのセンサーを交換して、腕に着けたのですが、
上手く起動しません。

外出したので対処できず、昼間の血糖値モニタが出来ませんでした。
起動できなかったのは初めてでした。

再度交換して、今度は上手く起動しました。

街ぶら

今日は外出日でした。

今日は須磨海岸を往復してから、新長田 一番街のいっちゃん青果で600円のみかんを
購入して帰ろうと思ったのですが、店頭に和歌山産のうすいえんどうがざる一杯280円で
売られており、これも購入しました。

この価格でも、しっかり実入りしており、さやを剥くと新鮮なうすいえんどうでした。
・うすいえんどう


・さや剥き後:約150g


これを今晩、豆ご飯3合に炊きます。
私にとって、早春の味です。
< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
評論家
評論家